[DarkDecember]第5装甲軍の1個装甲師団を南方に向けてみる

今回もメモ的なものです。
今回のエントリーは初期配置から第5装甲軍所属の1個装甲師団を南方に差し向ける移動を紹介します。個人的にこの移動は奇手っぽい手だと思っているのですが…。もしかしたら有名な手なのかも。
注:関係あるユニットのみ動かしています。
  以下の記述は標準ルールのみを使用した場合の記述です。

第1ターン
図の矢印のように4221に装甲連隊(ここでは装甲教導師団)を集めます。
[DarkDecember]第5装甲軍の1個装甲師団を南方に向けてみる_e0003050_7121774.jpg

↑第1ターンにおける移動
第2ターン
そこから前回集めた装甲連隊を強行渡河で4122へ移動させます。
[DarkDecember]第5装甲軍の1個装甲師団を南方に向けてみる_e0003050_7132172.jpg

↑第2ターンの移動
第3ターン
そこ(4122)から南方へ向けて移動させます。
装甲教導師団第130装甲連隊はヘクス3726へ移動させ、橋を確保。他の装甲擲弾兵連隊はエッテルブリュック(4027)とディーキルヒ(4226)に移動させます。
[DarkDecember]第5装甲軍の1個装甲師団を南方に向けてみる_e0003050_715035.jpg

↑第3ターンの移動

この移動の利点
・バストーニュまでの道に立ちふさがるのは工兵連隊のみ。うまくいけばあっさりバストーニュを占領できる…かも(そうでなくても米軍がクレルヴォー付近で防御線を張っていた場合、米軍にとって脅威でしょう)

・バストーニュへ直接向かわず、そこからさらに西進して米軍登場ヘクスDへ移動、その後北上してマルトランジュ(3029)を狙うのもいいかも(ただしそこまで行くと補給線が設定できない状態に…)

この移動で注意すべき点
フィアンデン(4325)にいる米歩兵連隊は3ターンまで攻撃しないこと。攻撃したら移動制限が解除されて、米軍に対応されてしまいます。

米軍の対応
うーん、正直対応法が見つかりません。この戦区で一番早く動けるのは、ボーフォール(4627)にいる米第9師団所属の機甲A戦闘団(CCA)なのですが、第2ターンは4628~4529~4429と動くしかないです。そして3ターン目に点線矢印しで示した方向へ移動するしかないような…。ちょっと阻止することは無理ですね。ただ4ターン目(18PM)にBから機甲戦闘団の増援(2ユニット)が来るので、それで対応できるかもしれません。
[DarkDecember]第5装甲軍の1個装甲師団を南方に向けてみる_e0003050_7164123.jpg

↑米軍の対応例(といってもこれしか考えられない)
こういう移動も考えられるということで。
by sperling | 2006-09-20 07:26 | ウォーゲーム
<< DarkDecember シナ... Dark December ヤ... >>