コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案

 なるべく攻撃側有利に戦闘を仕掛けたい。これはコーカサスキャンペーンならずとも普通の作戦級ゲームでも同じでしょう。エリート修正、装甲修正を得られ、河川越しではない平地に陣取っている舞台と言えば、ソ連第12軍です。ここに戦力を集中させて突破を狙います。

コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_19362141.jpg


 狙う箇所は1232に陣取っている2個狙撃兵師団。ここは平地でしかも、どちらも通常TQ持ちなので、エリート修正、装甲修正どちらとも得られます。戦力比は、39対6で6対1、エリート修正、装甲修正さらに空軍支援(第7航空艦隊なので2コラムシフト)までつぎ込み、10対1まで持って行きます。これで自動除去達成!

 他の攻撃箇所は、ルールブックの例で載っていた攻撃箇所と同じです(1128と1131)。どちらも装甲師団で攻撃するので多少リスキーですが、今回はどちらとも成功しました。

コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_19415091.jpg


第1ターン ソ連軍第2移動&戦闘フェイズ
 とりあえず後方にいるユニットを前線に集めます。

第1ターン ドイツ軍第2移動&戦闘フェイズ
ソ連第37軍管区
1131にいる装甲師団が連続機動強襲をかけてユニットを除去していきます(機動強襲中にA1/D1が出て1ステップロス)。
コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_19465075.jpg


 その東横にいるドイツ軍第23&14装甲師団はソ連軍の横をすり抜けて南下。1430の町(名前忘れた)を占領。
コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_1950329.jpg

↑(ドイツ軍側から見て左翼線戦の様子)
 続いて、ロストフ正面の戦線について。ここはまず、1332にいるドイツ軍第13装甲師団が、1432(戦車旅団)と1433(親衛騎兵師団)に機動強襲を仕掛けます(どちらも成功)
コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_19535738.jpg

↑第13装甲師団が強襲攻撃を仕掛けるところ(空軍支援付き)

 他の部隊はソ連軍第12軍管区の2個狙撃兵師団(1132)に攻撃を仕掛けるため強襲マーカーを配置。
コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_19563261.jpg

↑強襲マーカーを置いたところ

 さて、戦闘の結果A1/D2だったので、ドイツ軍は第5SS師団をステップロスさせました(ソ連軍は除去)。

第1ターン ソ連軍第1移動フェイズ
 とりあえず前線に兵力を移動。プレイする前は、「どうせ兵はいくらでも沸いてくるわい。」と、思っていたのですが、増援登場へクスが思いの外、戦線後方にあるので戦線がはれない自体に!今回は前進防御の方針で行きましたが、まあえらい勢いで除去されて戦線を張れるユニットがいない!

コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_202636.jpg

↑第1ターン終了時

第2ターン ドイツ軍第1移動&攻撃フェイズ
 特別ルールで、ドイツ軍第14装甲師団が撤収。補充チェックは「ドイツ軍通常歩兵」でした(装甲師団が欲しい!)。

薄いところ攻撃して、ソ連軍が貼った戦線を突破します。
コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_205338.jpg


第2ターン ソ連軍第2移動&戦闘フェイズ
 何もすることがない。戦線整理だけ。

第2ターン ドイツ軍第2移動&戦闘フェイズ
 機動強襲と強襲を繰り返し1733の町を占領(名前忘れた)。ドイツ装甲部隊クバン河到達。

コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_2093918.jpg


 クバン河に到達したはいいが、すでに装甲部隊がボロボロなんだけど。こんなものなのだろうか。
コーカサスキャンペーン ドイツ軍第1ターン攻勢案_e0003050_2012257.jpg



今回のプレイはここまで。
by sperling | 2011-07-18 20:14 | ウォーゲーム
<< 鉄道へクスをプロットしてみた ロンメル戦記(山崎雅弘著)を読... >>